セミナー情報です。
◆お申込み◆
TEL:0120-934767(フリーダイヤル)
FAX:03-3576-1743
≪参加費≫¥14,650−(税込)
(2日間のセミナー代金、教材代金を含む)
≪日時≫2012年 7月15・16日
(日)10:00〜21:00 (祝)10:00〜18:00
≪会場≫ テクノアークしまね 小会議室
(ソフトビジネスパーク内)
≪現地担当≫ 真理渡部歯科クリニック
渡部 真理
FAX:0852-23-4183
E-MAIL:mari-watanabe@sa7.gyao.ne.jp
皆さまは
なんでもっと
スッと良いアイデアが浮かんでパッと行動できないのだろう?
とか、
人はあんなにバリバリ活動できているのになんで自分はこうウジウジたたじっと考えているだけなんだろ?
とか…
疑問に思ったことはありませんか?
あるいは
こうだ!と思って行動に移すのになんでか
『えーっ』ていう結果になってしまい
自分って、いつもこうなんだから!と自己嫌悪
とか…
あの人(子)は
とってもいい人(子)なのになんでかいつもああなっちゃうのよね
もったいない。
そのうち大人になるのかなとか…
8年くらい前までは
私、真理渡部はよくそんな思いをもてあそんでいました。
更には
やってみたくてもあがってしまって行動できなかったり
怖くて一歩が踏み出せなかったり…
あるいは
カウンセラーなどとして他人のお世話をしているのにうまくいくケースばかりではなくてもっと科学的な方法論や技術はないものか?
と悩んだり…
そんなあなたにぴったりなアメリカ発の歴史で証明された、(創始者のL.ロン ハバード博士は1950年代にアメリカで大ベストセラーになった作家であり、哲学・宗教哲学者であり、科学的研究家です)
世界中の人たちが今も利用し続けているダイアネティックスという
理論や技術を学んでみたいと思いませんか?
およそ8年ぶりに日本での第一人者 小林 陽太郎先生が松江を訪れて研修会が開かれます!
よろしかったら、私たちと一緒に2日間に渡る知的冒険の旅にお付き合いください!
初めての方との出逢いを楽しみにしています♪
7月13日20:00時点で、もう少し定員(30名)に空きがありますので、当日申し込みもOKです。
日曜日の直前申し込みは9時30分まで
090-7508-1057 に直接お電話ください。
お申し込みは
添付の申込書の
フリーダイヤル
0120-934767まで
松江ハバード・ダイアネティックス・セミナー参加希望
真理渡部歯科から聞いたとご連絡ください。
現地担当の真理渡部歯科クリニックまでお越しいただければ申込書・参考資料・ご案内DVDなどお渡しすることもできます。
詳しくは添付のチラシをご覧ください。
≪速報≫
先日来、ご案内している小林陽太郎先生の研修会が、秋にも継続して開催していただけることが、早くも決定しました!
(再受講料は¥2,000−です。)
今回、お仕事や行事などで参加できなくて残念に思っていらした皆さま、ご期待くださいませ♪
更に、今回1日ならば参加できるけれども、2日間連続では難しいなぁ〜
と思っていらした方にも、次回と合わせて、合わせ技で終了証を出していただけることになりました!
ですので、1日のみのご参加も受け付け致しますので、
フリーダイヤル
0120-934767まで
松江ハバード・ダイアネティックス・セミナー参加希望
真理渡部歯科から聞いたとご連絡ください。
(今回1日の受講でも教材代金を含むため、割引はありません。)
今までは口の中の要因について指摘してきたが、実はもっと大きな問題も関わっている。
多発性の虫歯の人は、市販の有害化学物質入り歯磨き剤を多用し過ぎた場合に起きていると指摘する歯科医もいる。
口の中の常在菌のバランスを崩して悪玉菌が増えたために起こると言う主張だ。また、同様に歯磨き剤では味蕾という味を感じる器官が溶かされることが分かっているが、口腔粘膜の抵抗力を低下させることにより歯周病が悪化したり、有害化学物質が全身の免疫力や酵素活動を低下させることにより、末梢である口腔内の状態が悪化することも考えられる。
農薬による化学物質過敏症が最悪のときに情報を提供してもらった、横浜のNPO法人CS支援センターから、REACHを推し進める東京宣言の署名の依頼があった。
日本の一般の反応は新聞の論調にあるようにEUの『非関税障壁の押し付け』である。これは、日本のグリーンコンシューマーが2〜3%程度しかいないことによる。ヨーロッパの平均は60%特にドイツでは70%と言われ、北欧3国では国家の法律で規制されている。
日本では私を含め、目に見える形で有害科学物質の被害にあっている人たちが、やっと動き始めたところであるが、この流れを決して堰きとめてはいけない。心ある方は署名にご協力ください。用紙を差し上げますので、真理渡部歯科クリニックまで、お持ちください。
化学物質汚染のない地球を求める東京宣言署名はこちら
2005-06-29現在で850余名の署名が集まり提出することができました。ありがとうございます。
※ 画像をクリックすると拡大表示でご覧になれます。
皆様連日のご活躍、お疲れ様です。
北東アジアから世界平和を考える会を持ちます。
対立の世紀から共生の世紀へ
2010年2月21日(日)12時開場 くにびきメッセ 小ホール 参加費1000円
昨年の、人間の尊厳を考えるシンポジウムが次々と人の輪を大きくしていって、ここまでになりました。
2008年の竹島の日シンポジウムから、2009年の出雲から陽が昇るという平和希求の会を受けて、一つの発展形です。
2月22日の竹島の日に合わせて、竹島が対立の種ではなく、平和の種になるようにするためにはどうしたらよいかを考える会でもあります。
朝鮮、韓国、日本から各国の現状と未来を基調提言していただいて、竹島を返せ、等という対立を煽る言葉を、共に平和を求める言葉に変えるためにみなさんのお知恵をいただく会にしたいと企画いたしました。
この会は勉強するだけの会ではありません。
明日から具体的に行動していくための出発の会です。
朝鮮、韓国、日本の国民が国民レベルで手をつなぎ、文化、教育、環境、医療、歴史、食物などの分野で相互理解を深めていくこと。
それによって、北東アジアの平和を構築していき世界へ平和を訴えていくための礎となるべく行動する、山陰両県の女性主体の会でもあります。
関東、関西からも同じ想いの方々が馳せ参じてくれます。
竹島に近いところに住まいするものの責任があります。
過去の反省に立った平和の行動があります。
時代と地の利と想いのある人の輪があります。
それらを、当日は平和宣言として皆さんで採択し、各国へ宣言という形でアピールしていきます。最初の行動です。
どうか、主旨をおくみ取り願い、御参加をいただけますようお願いいたします。
参加申し込みはこちらから>> PDFファイルをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、Fax 0852-26-1800 まで送信して下さい。
主催 平和アピール実行委員会委員長・窓口担当 渡部 通恵 0852−31−4816(Tel)
一部の直接的な不利益を被っている方達と官が主導して、竹島の日の対立の主張を
繰り返しています。
しかし、この『経済上の利害を領土問題として主張する』ということは、国際的な視野に立って見ると『紛争・戦争を相手に吹っかけていることになる』ということに島根県民は気づいていません。
それに気づいた実行委員会の私たちは対立ではなく平和のきっかけを作るべく動き始めました。
なぜ、『竹島の日として、ことさらに領土問題を主張すること』が、危険なのか?!
根本的なところから、もう一度学び直して、私たち草の根の市民が新しい共生の世紀を切り拓いていきたいと願っています。
竹島の領有権をことさらに主張するということに釈然としないものを感じている方々に参加していただきたいと思います。
平和アピール実行委員会副委員長 真理 渡部
▲上へ
松江・ご家庭のホームドクター/再発防止(長持ち)歯科医療/統合医療|真理渡部歯科クリニックトップページ
月・火・水・(木)・金・土
AM9:00〜2:00
PM3:00〜6:30
休診日
日曜・祝日または木曜日
真理渡部歯科クリニック
〒690-0887
島根県松江市殿町111
松江センチュリービル1F
TEL:0852-23-4182
FAX:0852-23-4183
E-mail:mari-watanabe@sa7.gyao.ne.jp