機能訓練と上顎の側方拡大とにより、比較的短期間に成長・発育した男の子(の模型)10歳 11歳 13歳  です。

機能訓練と上顎の側方拡大

針金の装置はクウォードヘリックスという側方拡大装置で、幅径は使用終了時のもの。この装置が功を奏しているのが、一目了然ですね。

針金の装置はクウォードヘリックスという側方拡大装置

わずか9か月で咬合誘導できた例

徒手矯正、機能訓練等の本人の努力のみ

わずか9か月で咬合誘導できた例

12才女子(成長の終わり頃)でも、ある程度 成長・発育を伴って治すことができる。

ある程度 成長・発育を伴って治すことができる

10才まで生えてこなかった犬歯が乳歯だけでなく永久歯の根も溶かしてしまった例

10才左右犬歯の(萌出方向、萌出位置)の異常

左右犬歯の異常

6才の時

▲上へ
松江・ご家庭のホームドクター/再発防止(長持ち)歯科医療/統合医療|真理渡部歯科クリニックトップページ

月・火・水・(木)・金・土
AM9:00〜2:00
PM3:00〜6:30 

休診日
日曜・祝日または木曜日 

ご連絡先はこちら

真理渡部歯科クリニック
〒690-0887
島根県松江市殿町111
松江センチュリービル1F
TEL:0852-23-4182
FAX:0852-23-4183
E-mail:
mari-watanabe@sa7.gyao.ne.jp

QRコード

QRコード